SSブログ

あーあ [鳥]

お昼前、ちょっとだけ留守にした隙をまるでねらったかのように、ツバメの巣が壊されていました。

「巣が壊されてるよ」

「エー、卵が落ちてるの~?」

「いや、もうヒナだよ。埋めとくね。」

意気地無しの私はもうその状態を見ることも聞くこともできません。

今もキッチンの窓越しに何度も行きかうツバメの親の鳴き声がします。

「卵から孵ったばっかりのようでまだ毛もはえていなかったよ。」

カラスなんだろうか?

あんなに一生懸命温めていたのに[もうやだ~(悲しい顔)]


けなげ [鳥]

s-DSC00006.jpg
思わず笑っちゃうような派手なマイホームを建築したツバメさん
今は毎日卵を温めています。
刺激したらいけないのでそっとしていたのですが今日はちょっとだけカメラを向けてみました。
後10日もすればおおきな口をあけてエサをもらう雛の姿が見られることでしょう。

雛といえば先日のこと、デッキの温室内の様子を見ていた夫が「ちょっと来てごらん」と差し迫った声。
かけつけると、なんと
s-DSC00019.jpg
雛??
近くでけたたましい鳥の声、多分母親が呼んでいるのでしょう。
どうやら飛ぶ練習をしていた雛がちょっと失敗して墜落したようです。
すぐ車庫の方へ飛んでいってその後しばらくはヤマボウシの枝にいたようなのですが間もなくいなくなったのできっと親の元へ無事に帰っていったのでしょう。
お腹のところが白い、なんという鳥だったのでしょう。
弱肉強食の厳しい自然界で雛たちの巣立ちが始まっています。
ガンバレ[exclamation×2]

はなみずき越しのツバメ [鳥]

台所仕事をしながら窓の外を見ると、はなみずきの向こうの一時停止の標識の上に我が家の玄関に巣作りをしているツバメがやってきて羽を休めていました。
「雨もふってるし今日はぼちぼちいこうかな。」ってけっこう長い時間休憩をしていましたよ。
s-DSC00011.jpg

カラフル巣?? [鳥]

黄砂で視界が悪く今日はここ大分では視程5キロだったとかで運転をしていて気持ち悪い位でした。

s-DSC00002.jpg
ン?玄関のとびらを開けるとこの塗料のような色が点々と飛び散っています。
上を見上げると
s-DSC00001.jpg
何と、去年の巣の補修をせっせとしているツバメたちの運んできた土?です。
これはどう考えても自然のものではありません。新築現場の何か??
大丈夫かなあツバメさんたち…


いらっしゃい [鳥]

2~3日前から窓の外を行き来しているツバメの姿にもしかしてもしかしてと期待していましたら
s-DSC00004.jpg
s-DSC00007.jpg
やはり、今日、カメラではとらえていませんが2羽のツバメが去年の巣を出たり入ったりしているのを確認しました[ぴかぴか(新しい)]糞がメダカの水槽の横に落ちていますし、ね。
ようこそ、いらっしゃい[exclamation]
ここで無事に雛が巣立ちますように…

ソウシチョウ [鳥]

私の住む地域には丘の上のゴルフ場を過ぎて100m位先に産廃処理場があります。
その産廃処理場への車両をチェックする人が、処理場からはかなり手前でゴルフ場にもちょっと手前の広くなっている道の脇にいます。
昨日の夫とのウォーキングの時です。
「こんにちは。」と挨拶をすると、
「ここにメジロのような鳥を餌付しているんですよ。今日は12羽きました。」とその方。
「帰りに見せてもらいましょう。」と夫。
さて、その帰り路、その方の傍に行ってみました。
見るとお米や、ドングリの実をつぶしたものをあちこちにおいています。
しばらく話していると、きました、きました。
s-1.jpg
なんてきれいな鳥でしょう。
s-7羽.jpg
そのうち7羽も集まってきました。
その方も前を通るウォーキングの人たちに私たちのように声をかけているようなのですが、「外来種らしいのですがね。」と鳥の名前はわからないということでした。
帰ってから、その特徴でパソコン検索をしたら、わかりました[手(チョキ)]
「ソウシチョウ」という鳥で間違いないようです。
外来種が野生化した鳥で日本全国あちこちにいるようです。

シジュウカラ [鳥]

今の時期の庭には南天や千両の赤い実があるのでヒヨドリがよくきています。
が、たまに運がいいと珍しい鳥に遭遇することがあります。
s-口にくわえて.jpg
ハナモモの枝に止まっている鳥が口に丸い実をくわえています。
家の中からガラス越しにズームで撮ってそれをまた拡大したのできれいな画像ではありませんが、これはなんという鳥かしら?
s-おなか.jpg
お腹の黒い縦縞が決め手でした[手(チョキ)]シジュウカラ」です。多分…
動きまわっていっときもじっとしていませんでした。
また実を食べにいらっしゃい、ね。

巣立ち?だよね!(^^)! [鳥]

朝いつもより遅く目覚め(7時前)玄関に出た夫の声「ツバメがいないよ!」

s-巣立った後.jpg

ここ何日か見違えるように頭が黒々として胸も白くなってウンチも自分で下へ落としており、
何よりも聞こえなかった鳴き声がたくましい「キキキ」になり3羽だと思っていたのが5羽だということもわかり巣立ちを楽しみにしてはいました。
が、早くない?ってことでカラスにやられたのかしら?どうしたのかしら?ってあれこれ心配してしまいました。
そしてここからは憶測になりますが
7月の5日位に雛を発見しのだけれど声がきこえないだけでもっと早くに孵っていたのかもしれません。6月の8日に巣が完成してすぐ抱卵したら6月末には雛が孵っています。雛が巣立つのは20日位からだということなので、ま、ちょっと早いけれどおかしい日にちではありません。
朝はとても快晴だったので(今はまた降ったりやんだりですが)お母さんがいい日だと判断したのかもしれません。
ということでここのところいつも気にしてたツバメさんの巣立ちを見れなくて残念だったけれど、無事の巣立ちおめでとう[ぴかぴか(新しい)]

七夕さまのツバメの雛 [鳥]

ここ2,3日台所の窓から見る外をツバメがひんぱんに行き来するようになっていました。
もしかしてと玄関にいき上を見上げても雛の姿はみえません。
第一卵から孵っていたら鳴き声がするだろうしなあと、でも卵を抱え始めてもう3週間はなると思うからダメだったのかなあとあれやこれやと心配していたのですが

s-雛.jpg
ヤッホー いました、いました、雛が孵っていました[ぴかぴか(新しい)]
親がエサを運んできた途端に大きな口を開けて小さな声で鳴きました[るんるん][るんるん]

おりしも今日は七夕さま
天の川を渡ってツバメの雛がやってきたようです。

ツバメの第2陣 [鳥]

5月7日に去年の壊した巣にきているツバメを載せましたが(これはその時の画像ですが)
s-ツバメ.jpg
その後一向に巣を作る様子はなく時々羽休めにきているようでそのうちさっぱり姿をみせなくなっていたのですが、昨日あたりからせっせと巣作りが始まり
s-ツバメ.jpg
今日はもうこんなにりっぱな巣ができています。
前とは違う第2陣のツバメだと思うのですがどうやってこういう場所を探すのでしょうね。
ツバメにはツバメの情報網があるのでしょうか?
鳥の言葉がわかったら聞いてみたいね。