SSブログ

不思議の国のアリス [買い物]

20年ぶりに羽毛布団を買い替えました。カバーもシーツも全て姪にお任せしました。

届いたのは

DSC05638.JPG

カバーを掛けた羽毛布団  不思議の国のアリス

DSC05640.JPG

シーツはこれ  やはり不思議の国のアリス

しかも、カバーもシーツも超暖かい[グッド(上向き矢印)]


いくつになっても好みは若い頃と変わらない私はベッドの横を通る度ニヤニヤと楽しい気分になります[るんるん]


人間て歳はとっても好きなものは永遠なんだね。私の感覚を知っていてくれていた姪に感謝です。


コメント(0) 

エアークッション [買い物]

DSC02664.jpg

DSC02665.jpg

西川のエアークッションを手に入れました。とてもいいすわり心地なので、夫は背もたれエアークッションを購入することにしました。


両親の仏壇へのお盆のご住職の檀家まわりもなんとか済み、お墓の掃除もなんとか済ませることができました。
世の中はいよいよ明日からお盆休みにはいるようですが、今年はどんなお盆になるのでしょうね。

DSC02669.jpg


コメント(0) 

ネスプレッソのエッセンサミニ [買い物]

ネスプレッソのコーヒーメーカー*エッセンサミニ*到着です。

DSC02431.jpg

朝はお湯をわかして粉を昔ながらのドリップ方式でたっぷりと飲んでいるので、ネスプレッソのカプセルコーヒーは贅沢かもしれないと思いつつも、お客様がいらした時や自分たちも外出から帰った時とか3時とかに手軽にできるという利点に手放すことはできなくなっています。

そのうちこちらがメインになるかもしれませんしね。

ホームページで見た通りのライムグリーンは気にいっています。

その日の使い始めと使い終わりに湯通しをしなければならないのはちょっと面倒くさいなと思ってしまいましたが。

DSC02432.jpg


コメント(0) 

手帳 [買い物]

今日は雨が降り続いています。
時々大粒になると「大雨になって被害を受ける人がいませんように」と夫と話しています。

予定通り2日かけて洗濯槽の清掃をやり、先ほどはお世話になっているパンマットを手で洗って干しています。勿論屋根付きのウッドデッキにです。

毎朝、今日やる事、やりたい事を箇条書きにしてがんばっている、つ、も、り、、なのですが、やんごとなき事情のため「よいこらしょ、よいこらしょ」と動くため、時間がかかります。

昨日はありがたいことに午後、姪からのお誘いで姉共々わっタンに買い物にいってきました。

食料品はもとより、ずうっと欲しかった大きめの手帳を買いました。

6月からの手帳で50%オフです。

DSC02339.jpg

その日の体重から歩数計の数字、うちに来てくれた人、どこに出かけたか、作ったパン、ケーキ等、手作りの記録、朝シャンプーしたか夜シャンプーしたか[わーい(嬉しい顔)]ウォーキングは何分歩いたか等々、昔からのメモ魔は変わりません。

以前はB6サイズにしていたのですが、今年はちょっと小さめにしていたため小さい文字でも書きづらくなっていたのです。

今年は両方使っていくような感じが自分の中にあります。6か月使った手帳には愛着がありますものね。

DSC02334.jpg

昨日、出かける前に焼きあがった*オリーブオイルパン*です。

クープがちょっとねえ。


コメント(0) 

新年のお買い物 [買い物]

夫が9年間使っている腕時計を買い替えたり、お湯のみカップのヒビが気になっていたり、こだわって使い続けていた常滑焼の急須をそろそろ洗いやすくてしかももうちょっと大きめなものにと、新年にこそ買いたいものが多々あり、二人で出かけてきました。

お買い物の一部.jpg

御湯呑み.jpg

探しているとベテランのスタッフさんが声をかけてくれてお奨めを紹介してくれました。

右が夫のお湯のみ 左が私のお湯のみ、とてもいい感じで、しかもたっぷりとお茶を飲めそうです。

急須.jpg

急須はSS茶こし(スーパーステンレス)で茶葉の目つまりがしにくく洗いが簡単だそうで、しかも軽く、これに決定しました。

ウオッチ.jpg

夫の腕時計もいくつか試してみて、軽くて見やすそうなこれを夫は購入しました。(ごめん!逆さまで撮っているわ[あせあせ(飛び散る汗)]

カステラ.jpg

今日が誕生日の私は、味の間違いない福砂屋のカステラを購入

ケーキの代わり.jpg

遅い3時にお茶しました。

フー、他にも買い物をし、疲れたけれど、甘いしっとりカステラで し・あ・わ・せ[グッド(上向き矢印)]


コメント(0) 

生ゴミ乾燥機 [買い物]

9年間使った生ゴミ乾燥機が故障してしまいました。ヒーター部分が熱くならないため、いくらスイッチを入れても乾燥しません。これは2台目の乾燥機で、以前の一台目は7年間使用しました。

生ゴミを乾燥機に入れて処理すると生ゴミが半分以上もかさが減り、しかもサラサラになった生ゴミは土の肥料としてもグーなのです。

肥料としてはともかく、乾燥機にかけることでゴミが少なるなるのが当たり前の年月を過ごしていると乾燥機を使えなかった4日ほどのなんと不便なこと!


そのままでも生ゴミは回収してくれるのですが、便利さを知ってしまった今は乾燥処理しないという選択はありません。ん?このフレーズ、宝くじのコマーシャルで聞いたことあるような…

というわけで、めでたく3台目の新しい生ゴミ乾燥機がやってきました。

DSC01437.jpg

夜10時を過ぎて電気代が安くなって働いてもらっています。今スマートな音がキッチンから聞こえています。




コメント(0) 

眼鏡の上からかけるルーペ [買い物]

夫が白内障の手術をしてもう4年くらいなるでしょうか。

元々は近視で「眼鏡を外して新聞が見えるくらい、遠くは今よりは軽い近視にしましょうね。」ということだったのですがなかなかそううまくはいきませんでした。

特に新聞が見づらい、株式欄等は特に見づらくルーペもいろんな倍率を買っては試したけれど片手がふさがるのはどうもやりづらそうなので、次は眼鏡に取り付けるものにしたのですが重くてつけていられないとなり、また最初の片手使いに戻っていました。

が、ついに眼鏡の上からつけられる、そう、あの舘ひろしさんがコマーシャルしているルーペを買いました[exclamation]
s-DSC09720.jpg

軽くて両手使えるし今回はいいようですのでよかったよかったです。

どんよりと曇っていてなんだか淋しい気分の今日だったので桜餅を買って帰りコーヒーブレイクにしました。
s-DSC09716.jpg
s-DSC09717.jpg
コメント(0) 

マグカップ [買い物]

毎朝使う夫のマグカップの手の部分がとれてしまいました。

s-DSC09700.jpg

何日間か他のもので間に合わせていたのですが、今日買いにいってきました。

その前にちょっと…
実は右のマグカップは私が使っている物ですが、お互いマグカップは同じ時にそれぞれ自分の気にいったものを買うのですが、これが*ホコモモラ*のものだということを何か月か前に知りびっくりしました。

ホコモモラの洋服は色使いや雰囲気が好きでよく通販で眺めては喜んでいます。若い人のブランドだとしてもおばあちゃんが可愛い色使いの洋服を着ても好きならいいのではないかと思ってはいるのですが、小さいサイズのものが思うようにはなくいつも背が高ければなあとか体重があればなあとため息をついてあきらめています。

ところがある日ホコモモラの食器を見てみると、な、なんと「これ私持ってる~~[exclamation]
それがこの画像の右側のマグカップです。
いつだったかDESAKIで買ったのですが数あるマグカップの中でこれが気に入り選んでいたのです。
やっぱりホコモモラ好きなんだ~[るんるん]
このマグカップ前は花ですが、後ろは大きな葉っぱがデザインされています。

使えなくなったのは夫のマグカップで、そして夫は好きなマグを選び、私も好きなホコモモラがあるということがわかってしまったので買いましたわ[ハートたち(複数ハート)]

s-DSC09701.jpg

税抜きで1,200円て安いですよね!

コメント(0) 

成城石井のスコーンミックスを使ってスコーン [買い物]

昨日行ったショッピングモールのスーパー内に成城石井のコーナーがちょっことだけできていました。

そこでなんと北海道小麦のスコーンミックス粉を買いました。
200gが2袋はいっています。

今までこの種のものはホットケーキでも買ったことはないのですが、成城石井となるとスコーンミックス、買ってみたくなりました。

バターや卵、牛乳はもちろん自分で粉に混ぜていくのですが、すぐできちゃう感が魅力です。

s-DSC08393.jpg
200g1袋だけ使って200℃で13分焼きました。

1個だけ試食しましたが美味しいです!

明朝はスコーンにします。


高枝切鋏 [買い物]

高枝切鋏を使って剪定する庭の木は(もちろん、使うのは夫ですが)ハナモモ、ヤマボウシ、トサミズキ、ロウバイ、です。

その高枝切鋏が切れなくなったといいながらもなんとか努力して切ろうとしている夫ですが、備品の項目を見てみると、2009年9/30日に購入とありましたので随分と長く使っています。

これはもう買い替え時だと以前購入したホームセンターへ行ってきました。

s-DSC08350.jpg

手前が古いもの、向こうが今回購入したものです。

小雨の中、ちょっとだけ切ってみたいと切り具合を試していた夫「切れる、切れる!」と喜んでいました。