SSブログ

オクラにつく虫 [畑]

s-DSC06117.jpg
オクラについている虫を発見
この虫のおかげでか今年のオクラ(6角形ではなく丸の方)はよく丸まっています。
s-DSC06125.jpg
こんなふうに…

努力賞 [畑]

午前中の所用を終え、帰宅してのちょっと遅めの昼食の後、「4時頃畑に行くよ」と夫

昨日の水撒きと夜いくらか降った雨に期待して耕運機を動かしました。

ちょっとやってみるだけでもよかったのに頑張りました。
s-DSC06103.jpg
この区画、ほとんど耕してしまいました。

まだ何度か耕さないと深くは掘られていないのでしょうがここまでくるとあとは楽です。

頑張った夫に
s-DSC06106.jpg
青空の雲が「あっぱれ、あっぱれ」
s-DSC06100.jpg
そして作っておいた杏仁豆腐が今夜のデザートになりました。

微力だけれど無力ではない [畑]

以前にも載せましたが2区画借りている畑にひび割れがしており、せっかくの耕運機も刃がたたなくなっており天気予報を見てはすがる思いで雨待ちをする毎日でした。

ところがここのところ北海道や関東には台風がらみの大雨で被害がでており、今日も九州の福岡や佐賀では雨が降ったようですが私の住んでいる大分は朝からガンガン太陽が照りつけています。

一方では停滞して大きくなった迷走台風が関東、東北に上陸するようで進路に当たる地域にお住まいの方はどうぞお気をつけ下さい。

ということで雨で地面をうるおしてもらいなんとか耕したいという他力本願は望めそうになく、太陽は照り付けていても最高気温が30℃というこれまでより5℃も低い予報を聞き、早速畑に水撒きにでかけました。

周りの畑は常になにか植えていたり、耕している人がほとんどで地割れしているような恥ずかしい畑はうち以外みかけません[もうやだ~(悲しい顔)]

s-水撒き.jpg
南側の区画に主に水撒きをしました。

北側の区画の端っこの落花生に
s-落花生花.jpg
花がたくさんついていますが花が終わると先っぽが地面に突き刺さって伸びていき実ができるのですがこんなに地割れしていても大丈夫でしょうか?
横の空き地もこんなです。
s-地割れ.jpg

s-ナス.jpg
ナスは徐々に元気になってきているようです。

s-オクラの花.jpg

あと何度か水撒きを繰り返していくとなんとか耕せるようになるでしょうか。

オクラの花 [畑]

連日の酷暑を何とか乗り越えようと(オーバーですか?)必死の毎日ですが、畑の野菜たちも何とかして水をあげなければかわいそうです。

てるてるぼうずの逆はなんだったけ?と考えてはみてもなんの助けにもなりません。

夕方になってもギラギラ太陽で暑さのおさまらない昨日は水やりに行くのを勘弁してもらい、今朝早めに(私たちにとっては)水やりに行ってきました。

7時ごろ畑に着くともう5,6台の車が駐車場に停まっています。

ゴーヤ、ナス、ピーマン、里芋、オクラ、落花生、ニラ、と水をやる野菜はそれだけですが、畑は乾燥で地割れがしています[もうやだ~(悲しい顔)]

s-DSC05965.jpg
これから咲こうとしているオクラの花に運よく出会えました。

私たちは水やりだけで帰るのですが、みなさんまだまだというかこれから一仕事するようでした。

帰りは駐車場ももっと車が増えていました。

落花生の花 [畑]

雨が降ったり、高温注意報が出たりで週一位しか行けなくなっていた畑ですが、その間、無事終わったトウモロコシを片づけたりはしていたのですが、見る見る間に雑草畑になっております。

2区画借りているので余計に雑草が大喜びしているさまが目立ちます。

2日前に夕方6時過ぎから1時間半ほど、今日は9時半から12時まででなんとか畑らしく?なりました。

今年もピーマンとナスは元気なくトマトとゴーヤが採れるくらいの今の時期ですが
s-DSC05938.jpg
落花生の花が咲いてきています。

幸せのとうもろこし [畑]

高温注意報の日中を避け4時半過ぎてからの畑行きです。

あ~相変わらず雑草が元気です。

トウモロコシの髪の毛?が茶色になっているのを触ってみて実がはいっているようなら採っていいよと夫からの言葉[グッド(上向き矢印)]

触ってみると実は入っているようだけれどそれがどのくらいの大きさの実になっているかはわからないので比較して大きいかな?というのをお持ち帰りしました。

s-とうもろこし.jpg

き~れ~い~[ぴかぴか(新しい)]まるで真珠のように輝いています。

左のは先にまだ実がついていません。どちらも少し早い収穫かもしれませんが
s-いただきます.jpg
「とうもろこしのゆで方」を検索して「ひたひたの水で15分~20分」というのを参考にしてゆでたところ、「甘~い[るんるん]美味しい[るんるん]

もし今後アライグマに残りのとうもろこしを食べられるようなことになっても、こんなにおいしいとうもろこしを今夜食べられてしあわせだからいいわなんて心底思いましたとさ

落花生の今 [畑]

s-ピーナッツ.jpg
ピーナッツの今 と表記しようとして、落花生とピーナッツの違いが気になってきました。

調べてみました。

簡単にいうと、落花生は植物の状態と実の殻付きの状態までを指し

ピーナッツは殻が剥かれて食べられる状態を指す のだそうです。

そうすると今は植物の状態なので落花生ということになります。

s-ぽっかり.jpg
貴重な晴れ間の17時の空です。

トウモロコシの受粉 [畑]

一日おきに激しい雨の降る日が続いており今日の晴天が明日にはまた雨の予報になっています。

雨でなかった一昨日にみたトウモロコシの雄穂がかなり出ていたので今日はいよいよ受粉をさせてあげようと、夕方の4時前にでかけました。

夫は師匠さんに先日聞いていますが、念のためパソコン検索も前もってしてみました。
s-雄穂.jpg
雄穂をすべて切り取りました。

s-雌穂.jpg
これが雌穂です。

s-受粉.jpg
雄穂の花粉を雌穂につけてあげました。これで大丈夫なのかしら?

s-網かけ.jpg
そうして鳥やアライグマに食べられないように網掛けをしたのですが、もう一つ網がいったようなので片側はとりあえず夫の機転でビニールをかけておきました。

あとは種から植えたきゅうりの本数をやはり少し取り除いて、勇ましい雑草を時間の許す限り取るともう
s-6時過ぎ.jpg
6時過ぎてしまいました。

畑に行く前は「体力ないなあ」と感じながら自分を励ましていくのですが一仕事おわると「ちょっとでもできてよかったわ」といつも同じことを思っています[わーい(嬉しい顔)]

トウモロコシ [畑]

すくすくと成長しているトウモロコシに穂が出てきました。
s-DSC05755.jpg

さっそくお師匠さんからこれからのやりかたを教えていただきました。
s-DSC05757.jpg
まず今日は倒れないように支柱をして、1000倍に薄めた消毒液をかけてきました。

できるだけ薬は使いたくないのですが食べる直前ではないし、野菜用のしかも薄めた消毒液なのでなんとか大丈夫だろうと思って、これからの成長に期待です。

ラッキョウの収穫 [畑]

そういえばそろそろラッキョウを掘り出す時期だよね。とは最近よくのぼる会話です。

日記がわりのブログでみてみると昨年も一昨年も6月7日に収穫しています。

さてその収穫は
s-DSC05731.jpg
昨年よりは大きいのもあるけれど、でもやはり小さいです。

遅く行ったため草取りを多少して2時間あまり、6時前の帰宅になってしまいました。

処理は明日になってしまいますが、さて何㎏あるのでしょう。